2023/01/01 2023年 新年あけましておめでとうございます 新年、あけましておめでとうございます。 旧年は当ブログ「警備員日記」並びにホームページ「警備員の道」「プール監視員の道」に訪問いただきありがとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
2022/12/22 2022年 警備業の10大ニュース 2022年は全国警備業協会(前身「全国警備業協会連合会」)が結成され創立50周年。11月7日には創立50周年記念式典が開催される節目の年となりました。 2022年の警備業における10大ニュースでは、全警協及び警備保障タイムズより夫々取り上げられています。
2022/12/16 2022年 秋の褒章・叙勲 警備業界から1名 警備業の受章者は累計33名 2022年(令和4年) 秋の勲章が発表され、警備業界から 吉岡 健二郎氏が受章されました。 警備業関係者として、心よりお慶び申し上げます。
2022/07/20 2021年警備業の概況を公表。警備業者246業者(2.4%)、警備員数1,574人(0.3%)の増加 警察庁 警察庁は「令和3年における警備業の概況」を公表。 売上高3兆4,537億6,500万円、前年(2021年)3兆4734億円2,931万円より196億円、率にして0.5%の減少。 警備業者数10,359社前年(2020年)10,113社より246社、率にして2.4%の増加。 警備員数589,938人、前年(2020年)588,364人より1,574人、率にして0.3%の増加。 売上高については、全警協加盟会社2021年9,098社 2020年8,339社。による回答。
2022/07/06 全国警備業殉職者慰霊祭を開催予定 全国警備業協会 全国警備業協会は、2023年2月22日「全国警備業殉職者慰霊祭」を開催し殉職者名簿の奉納などを予定。 2019年度から21年度の間に労働災害の認定を受け、合祀に遺族の同意が得られた殉職者を警備業界として慰霊する。