警備業の誓約書・診断書の様式変更

 民法の一部改正に伴い警備業法が一部改正。

 これにより誓約書及び診断書の表記の一部が変更されました。
 検定合格証の交付申請時に古い様式が混在しないように書式の修正又は、入替に注意が必要です。

<主な改正内容>
 ・誓約書、診断書ともに「覚せい剤」を「覚醒剤」に表記が変更

 ・誓約書の内、警備業の営業認可に関する誓約書の法定代理人に関する内容が変更



外部リンク:警視庁>手続・相談>警備業に関する各種手続
 >診断書>診断書(個人・役員用)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/keibi/d/d1.pdf

 >誓約書>誓約書(個人用) ~警備業認定申請用~
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/keibi/b/b2.pdf

 >誓約書>誓約書(合格証明書申請用)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/form/pdf/keibi/b/b9.pdf
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア