万引きを呼び止めた警備員 車で引きずり意識不明の重体

 5月28日 北海道函館市のスーパーにおいて、

 万引きした後、警備員の制止を振り切って車を発進させ、

 警備員が110m引きずられ意識不明の重体となる事件が発生しました。
 警備員は、

 容疑者が駐車場に止めていた乗用車で逃げようとした際、

 制止をしたがこれを振り切って車が発進し、

 ドアノブに手をかけていて巻き込まれたもの。

 警備員は腰の骨を折るなどして意識不明の重体となっています。

 受傷した警備員の回復をお祈り致します。


 警備員の重大な受傷災害については、

 大半が交通誘導警備等の車両事故が関わるものですが、

 施設警備においては、

 平成25年9月に大学構内において警備員が死亡する暴行事件があるなど、

 今回のような事件が起こりうることを念頭に行動しなければなりませんね。


 警備員の労災事故に関しては、

 警備員の道 > 警備業 > 警備会社の安全衛生
> 警備業の業務別労働災害概要
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア