「熱中症ゼロへ」プロジェクトにセコムが協賛

 一般財団法人 日本気象協会が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクト。

 2015年5月1日、セコム株式会社がオフォシャルパートナーとして協賛。
 夏季を目前に、

 本年も熱中症が懸念される時期が近づいています。

 「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、

  一般財団法人 日本気象協会が推進する活動。


 セコム株式会社は、

 プロジェクトに協賛し、「暑さ弱者」を守るため、熱中症対策の普及・啓発に努めるそうです。

 詳しくは、(外部リンク):セコム > 

【報道資料】セコムが「熱中症ゼロへ」プロジェクトに協賛。熱中症の撲滅を目指し、熱中症のリスクや対策について啓発を行う
http://www.secom.co.jp/corporate/release/2015/nr_20150501.html



 熱中症に関して警備業は、

 特に注意すべき業種として、

 建設業、製造業、林業、運送業、警備業、農業など

 として取り上げられる業種です。


 6月は湿度が高く、暑さにも十分に慣れていないため、

 既に熱中症に対する警戒が必要な時期。


 熱中症は正しい知識と情報により、

 予防と症状の悪化を防ぐことが出来ます。

 正しい知識と理解が広まるよう、

 ぜひ一読されてはいかがでしょうか。

 詳しくは、(外部リンク):

 熱中症ゼロへ
 http://www.netsuzero.jp/
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア