夏期における水難発生 前年対比+102件と大幅に増加

 平成27年9月14日 警察庁は、

 平成27年夏期における水難・山岳遭難発生状況について を公表

 水難発生件数  577件(対前年比+102件)
 水難者数    673人(対前年比+97人)

 山岳遭難発生件数647件(対前年比+64件)
 遭難者数    782人(対前年比+83人)

 水難、山岳遭難ともに増加
 平成27年夏期(7月~8月)における水難

 水難
 発生件数  577件(対前年比+102件)
  内、子供 119件(対前年比+8件)
 水難者数  673人(対前年比+97人)
 死者・行方不明者は267人(対前年比+28人)

 山岳遭難
 発生件数  647件(対前年比+64件)
 遭難者数  782人(対前年比+83人)
 死者・行方不明者は65人(対前年比+13人)

 公表に伴い、

 プール監視の道の発生件数の推移を更新しました。


 詳しくは、警察庁 > 報道・広報 > 報道発表資料
 > 平成27年夏期における水難・山岳遭難発生状況について
 https://www.npa.go.jp/pressrelease/2015/09/20150914_01.html


 更新したページ:プール監視の道 > プール監視の歴史
 > 夏期における水難事故等の発生件数
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア