2018/03/22 平成30年3月からの設計労務単価 交通誘導員が3.6~3.7%の増額 国土交通省は2018年(平成30年)3月からの設計労務単価を公表。 交通誘導員Aで平均単価12,777円 交通誘導員Bで平均単価11,002円
コメント
宮崎県施設入札
本日、我が県施設警備の入札が行われ、帰社した営業担当が
「最低価格割れでドボン多発」と頭を抱えていました。
どうやら県が設定した最低価格が軒並み上昇し、読み切れずに最低価格を割り込み失格した社が多数だった模様。
ウチとしては散々だった訳ですが、警備業全体としては良い傾向であろうと思い、ご報告させて頂きました。
少しでも施設警備員の待遇が改善されるように願って居ります。
2018/03/26 19:54 by 猫乃介 URL 編集
Re: 宮崎県施設入札
コメント並びに貴重な情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
宮崎県では施設警備を取り巻く環境が大きな変化点を迎えているようですね。
とても羨ましい話です。今後、大きく期待できる大変喜ばしい情報です。
「最低落札価格」という設定であったのであれば、労働時間と労務単価等から導き出された適切な料金設定と現状が釣り合っていな証拠のようなもの。
この変化を逃さず、うまく反映してもらいたいですね。
2018/03/26 21:32 by とある警備員指導教育責任者 URL 編集