お盆中相次いでプール事故が発生 8歳女児が死亡。6歳女児が意識不明の重体。5歳女児が一時心肺停止

 お盆期間中の8月13日、
 沖縄県石垣市のリゾートホテルにおいて、5歳の幼稚園女児がプールの底で発見され、一時心肺停止状態。
 沖縄県那覇市内のホテル屋外プールにおいて、6歳の幼稚園女児がプールの底に沈んでいるところ発見され、心肺停止状態で病院に搬送され、意識不明の重体。
 8月15日、
 東京都練馬区の遊園地「としまえん」のプールにおいて、8歳の小3女児が遊具下の水中で発見され、死亡。続けて3件のプール事故が発生しました。
・発生日時
 2019年8月13日午後3時すぎ
・発生場所
 沖縄県石垣市のリゾートホテル屋外プール
・プールの概要及び状況
・要救助者
 東京都の5歳の幼稚園女児
・容体・事故概要
 プールの底で心肺停止状態で発見されたが、監視員の心肺蘇生により意識を回復。

・発生日時
 2019年8月13日午前10時10分ごろ
・発生場所
 沖縄県那覇市内のホテル屋外プール
・プールの概要及び状況
 水深1.3メートル
・監視体制
 監視員1人の通常監視体制
・要救助者
 愛知県名古屋市の6歳の幼稚園女児
・容体・事故概要
 プールの底に沈んでいるところを観光客が見つけ救助。
 心肺停止状態で病院に搬送され、意識不明の重体。


・発生日時
 2019年8月15日午後2時ごろ
・発生場所
 東京都練馬区の遊園地「としまえん」のプール
・プールの概要及び状況
 水深1.2~1.9メートル
 競泳用50メートルプール(8レーン)の水面を大型遊具等を浮かべたプールのアトラクション
 事故発生時約270人が利用
・監視体制
 監視員7人が監視
・要救助者
 小学3年生(8歳)の女児
・容体・事故概要
 2時にプール利用者を上がらせて行う点検の際、プール内のアトラクション遊具(大きいフロート)下の水中で女児を発見。
 病院に搬送されたが約2時間後に死亡が確認された。
 女児は着用が義務付けられているライフジャケットを着用していたが、遊具の下に入り込み溺れたと見られている。



2019年に発生したプール事故については、
プール監視員の道 > プール監視の事故と歴史 > 水難事故の発生件数
2019年(令和元年)プール事故事例の一覧
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア