2020年プール事故を追加。秋田市のスパ施設において男子高校生。沖縄県豊見城市水中トレーニング教室において80代女性が死亡。

 2020年に発生したプールでの重大事故を2件追加しました。
 2020年12月20日、秋田市仁別のスパ施設クアドーム「ザ・ブーン」において、全長77メートル、高低差8メートルのウオータースライダーの水深約1メートルの着水プールにおいて、沈んでいる状態で発見された男子高校生(16歳)が死亡。
 沖縄県豊見城市の介護予防事業として行わたスポーツクラブのプールでの水中トレーニング教室で、参加者の80代の女性が死亡。
 事故原因の究明と、亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
 2020年の各種プール施設は、新型コロナウイルス感染症の流行により利用者が施設の休止や利用者が減少した年となりました。
 その中、新型コロナウイルス感染症関連の報道が目立ち、プール事故に関する報道が目立ちませんでしたが死亡事故が発生していたことから、新たに事故事例に2件の追加を行いました。

・発生日時
 2020年12月20日午前11時10分ごろ
・発生場所
 秋田市仁別のスパ施設クアドーム「ザ・ブーン」
・プールの概要及び状況
 全長77メートル、高低差8メートルのウオータースライダー。
 水深約1メートルの着水プール。
 ウオータースライダーを滑った後、着水プールに沈んでいるのを父親が発見した。
・要救助者
 男子高校生(16歳)
・容体・事故概要
 意識不明の状態で救急車で病院に運ばれたがおよそ2時間後に死亡が確認された。

・発生日時
 2020年7月28日
・発生場所
 沖縄県豊見城市のスポーツクラブのプール
・プールの概要及び状況
 介護予防事業として行われた水中トレーニング教室
・要救助者
 80代の女性
・容体・事故概要
 トレーニング開始直前に溺れ、病院に搬送された。
 8月13日に亡くなった。

 プールの事故事例については、
 プール監視員の道 > プール監視の事故と歴史 > 水難事故の発生件数
 > 2020年(令和2年)プール事故事例の一覧
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア