プールで溺れた4歳男児を救助し消防本部から感謝状 沖縄県豊見城市

 2022年7月18日 沖縄県豊見城市内の屋外プールにて発生し、4歳の男児が溺れ心肺停止で発見されたプール事故において、連携して救助活動を行った第一発見者と医療従者。非番の消防士の3名に感謝状が贈られました。
 救助された男児は、心配停止状態で発見されましたが救助活動により後遺症もなく、後日退院しました。
 溺れた男児は、
 ・第一発見者により心肺停止状態で発見され、すぐにプールサイドに引き上げられ
 ・医療従者により周囲の遊泳客に119番通報や自動体外式除細動器(AED)の手配を呼び掛け、救急隊の誘導など
 ・非番の消防士により心肺停止状態だった男児に心臓マッサージが行われ、しばらくして男児は意識を取り戻す

 男児は救急隊に引き継がれ病院に搬送、後遺症もなく元気に退院しました。
 この連携して行われた救助活動により、8月29日豊見城市消防本部より活動にあたった3名に感謝状が贈られました。

 当該事故の概要については、
 警備員日記 > 屋外プールで4歳男児が溺れ一時心肺停止。蘇生措置で回復。 沖縄県豊見城市
関連記事
お役にたてましたなら、応援お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ

コメント

非公開コメント

フリーエリア