2023/07/27
2023年7月26日午後1時15分ごろ
・発生場所
滋賀県長浜市野瀬町、複合施設「あざいカルチャー&スポーツビレッジ」屋外プール
の屋外プール
・プールの概要及び状況
水深最大で130cm。
発見場所の水深120cm。
学童クラブの子ども45人
・監視体制
引率者4人
内2名がプールサイドで監視。2名がプール内で子ども遊んでいた。
・要救助者
小学1年の男児
・容体・事故概要
午後1時8分頃うつぶせで浮いているのを別の子供が発見し、引率者が救助。
意識不明の状態でドクターヘリで緊急搬送されるも、2時間後に死亡が確認された。
事故で犠牲となった男児は、身長が約120cm。発見された場所は身長とほぼ同じ深さの120cm。プールに入ってわずか8分後にロープにうつぶせで覆いかぶさり、顔が水につかった状態で発見されました。
また、司法解剖の結果溺死であることがわかりました。
事故の報道からの管理人の所感としては、学童保育という小学生の低学年から高学年までという体格差が大きい中でのプール利用では、水深に対する身長による入場制限の実施等を適切に行わないと安全な利用は難しかったのではないかと感じられます。
特に事故のあったプールでは水深が最大130cm。また、120cm地点での発見。児童の遊泳能力を把握していなかったということですが、それ以前に小学校低学年が遊びとして利用するには水深が深すぎると感じさせられます。
夏休み期間となり、同様のプール利用が増えると思いますが同種の事故が発生しないよう、安全管理が行われることを切に願います。
末筆ながら亡くなった男児のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
報道された主なプール事故は、
プール監視員の道 > プール監視の事故と歴史 > 水難事故の発生件数
> 2023年(令和5年)プール事故事例の一覧
- 関連記事
-
- プールのスライダーで8歳男児が足を骨折 千葉市美浜区 (2023/08/15)
- 学童クラブの活動にて小1年男児がプールで溺れて死亡 滋賀県長浜市 (2023/07/27)
- 障がい者施設のプールで80代男性死亡 大阪府堺市港区 (2023/05/15)

コメント